スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
*
スポンサー広告
***
![]() |
いろめがね
2006 / 12 / 23 ( Sat )
私の心がけていること。 色眼鏡をはずすこと。 少し昔、仕事で、相手に理解してもらえないことがあり… 非常に苦戦し、かなり落ち込んだことがあった。 そのときは、相手にどうすれば理解してもらえるのだろうかと ああでもない、こうでもない と、いろいろ手段も変えてみたものの あまり、相手には届いていないようで、必死にもがいていた。 そんな時、ある1冊の本に ← 題名が … 「一度、相手があなたにかけた色眼鏡は、なかなか外すことはない。 だから、その眼鏡をかけたままの人に、どんな方法を使っても 伝わることは、ほんの何割かだけ… 」 のようなことが書いてあり それを読んだ時、自分自身で勝手に背負っていた重たい何かが落ちた。 うまく言えないけど… むきになっていた自分が恥ずかしかった。
「 信用できない 」 と、いったんその相手を思ってしまうと たぶん、どんな素晴らしい話をその人がしていようと 聞いているようで、聞いていないような気がする。 人と関わらないと、どんな人なのかはわからないけれど でも、できるだけ、色眼鏡は かけてしまったとしても すぐ、はずせるようにしなくちゃって… 心がけている。 スポンサーサイト
|
・★。・。☆・おいらの心の先生 ***by: socororo * URL
おいらが、建物の設計をしていた頃に心理学の先生に出会えた。いろいろ話をさせてもらった、それ以降はその先生が好きになった。 話してみるまではわからんよねー、人間って。
* 2006/12/23 19:52 [ 編集] *** ![]() ・★。・。☆・こんばんは。 ***by: テル * URL
なるべく先入観に捕らわれることなく、白い心のままで人と接していけたらいいですね。 いろいろなタイプの人と話すと、自分も成長できますしね。 CHIRISTARさん、 私、ちょっと考えるところがあって、今のブログを一時中断しようと思っています。 今までたくさん来てくれて、本当にありがとうございました。とっても嬉しかったです。 ・★。・。☆・ ***by: macadia * URL
外見だけで判断して中身は見なかったりする人もいるし、 一度自分に都合の悪いことを言われると話も聞かなくなる人とか、 分け隔てなく誰とも公平に接することのできる人間て少ない感じですね。 嫌な所ばかりじゃなくて、良い所も同じぐらい見れるように macadiaもがんばってみますよ! ・★。・。☆・ ***by: CHIRISTAR * URL
socororoさん いいですね。そんなふうに呼んでもらえる 先生も そしてsocororoさんも 出逢う数はたくさんありそうなのに なかなか いい出逢いって… ね でも 気が付いていないだけなのかもね テルさん え… なんかショックです。 かなりテルさんのブログに 癒されていましたから… ううううう… 残念です。 macadiaさん そうですよね! たぶんね!自分自身が変わろうって したりするのと同じように 他の人もしているかも… だから、見落とさないよう 余分なものはすてなきゃね 私も、もっともっと頑張りますよ! tomeさん 結構 難しいですよね… 言葉は簡単なんですけど でも 先入観がないことって 結構 素直なようで サバイバルな 生き方なのかなって 思ったりもします |
|
* HOME *
|